チラシは完成次第、掲載いたします。
?
日時 |
2025年4月24日(木) 19:00開演(18:15開場) |
---|---|
会場 | 東京藝術大学奏楽堂(大学構内) |
入場料 |
全席指定 ※就学前のお子様の同伴?入場はできませんので、ご了承ください。 |
チケット取り扱い ? |
◆チケット:2月26日(水)販売開始(生協のみ3月14日(金)販売開始) ヴォートル?チケットセンター チケットぴあ 《Pコード:292 – 229 》 東京文化会館チケットサービス 東京芸術大学生活協同組合(店頭販売のみ)3月14日(金)販売開始 ※車椅子をご利用のお客様は、ヴォートル?チケットセンター ※チケットご購入の際にかかる手数料など詳細は各店舗へお問合わせください。 |
東京藝術大学 学内申込フォーム |
【申込フォーム】 【対象】 |
主催 | 東京藝術大学音楽学部 東京藝術大学演奏藝術センター |
お問い合わせ |
東京藝術大学演奏藝術センター |
藝大フィルハーモニア管弦楽団 定期演奏会(藝大定期第427回)
◆曲目
レスピーギ
リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲
夕暮れ
ラフマニノフ
交響曲第2番 ホ短調 op.27
◆出演:[指揮]現田茂夫 [ソプラノ]梶川なるみ [管弦楽]藝大フィルハーモニア管弦楽団
指揮:現田茂夫
Conductor:GENDA Shigeo
1979年東京音楽大学指揮専攻に入学。汐澤安彦、三石精一両氏に師事。1982年東京藝術大学指揮専攻に入学。佐藤功太郎、遠藤雅古両氏に師事。ドレスデンフィル、スロヴァキアフィル、プラハ交響楽団、サンレモ交響楽団等に客演し、コンサート、オペラ両面で活動を続ける。1994年のプラハの春での佐藤しのぶコンサートは全ヨーロッパで放映された。神奈川フィルハーモニー管弦楽団名誉指揮者。他、国内外の主要オーケストラも指揮し好評を得ている。オペラ指揮者としての経験は豊かで二期会21、関西二期会、錦織健プロデュースオペラ、佐藤しのぶ「夕鶴」公演等、歌手からの信頼も厚い。NHKのFM「シンフォニー?コンサート」のパーソナリティを長年務める等バラエティに富んだ活動を行なっている。2023年からは東京藝術大学指揮科客員教授として後進の指導にあたっている。
ソプラノ独唱:梶川なるみ
Soprano : KAJIKAWA Narumi
埼玉県北本市出身。東京藝術大学声楽科を経て、現在同大学大学院音楽研究科声楽専攻修士課程に在籍。学部卒業時に同声会賞、及び佐々木成子賞を受賞。2021年に第67回藝大オペラ定期公演《魔笛》にて童子役でオペラ公演デビュー。成績優秀者として2024年度東京藝術大学奏楽堂モーニング?コンサートに出演し、指揮.現田茂夫氏率いる藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。O.Respighi作曲「Il tramonto」を演奏する。第72回全日本学生音楽コンクール全国大会第2位。声楽家団体 Celeste のメンバーとして地元埼玉県でも積極的に演奏活動を行う。これまでに声楽を山吉理恵子、永井和子、櫻田亮の各氏に師事。
管弦楽 : 藝大フィルハーモニア管弦楽団
Orchestra : The Geidai Philharmonia Orchestra, Tokyo
東京藝術大学奏楽堂 [大学構内]
〒110- 8714 東京都台東区上野公園12- 8
交通のご案内
■JR 上野駅( 公園口)?鶯谷駅( 南口)
? ?東京メトロ千代田線根津駅 より 徒歩10 分
■京成線京成上野駅
? ?東京メトロ日比谷線?銀座線上野駅 より 徒歩15 分
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。